バスケットボール部(男子)日誌

バスケットボール 男子

男子バスケットボール部 活動報告

9月23日に川越市民体育祭があり、川越市では1年生大会として扱っています。また、11月初旬から、新人戦の西部支部予選が行われました。上記2つの大会の結果報告になります。

<川越市民体育祭(1年生大会)>

1回戦:シード

2回戦:川越南   vs 川越初雁 勝利

準決勝:川越南 vs    山村学園 勝利

決勝:川越南 vs 川越東 敗北

最終結果:川越市2位

 

1年生だけでの初の大会ということもあり、すごく緊張した様子で迎えた初戦。相手は1勝したチームなので勢いそのままに、序盤から攻められ劣勢の中、普段でも試合に出ている3名を中心に守り、何とか勝利を収めました。

準決勝は、夏季西部支部大会でベスト4に入っている山村学園。厳しいかと思っていましたが、初戦の緊張した様子ではなく本来の実力を出し切ることができました。終盤に怒涛の追い上げを食らいましたが、何とか逃げ切る形で勝利することができました。

決勝の川越東戦では、すでに2試合をほとんど交代なしで終えている選手たちに対して、川越東高校は選手の層が厚く、厳しい状況でした。それでも何とか戦い抜いてほしいという思いも届かず、力尽きてしまい結果川越市で2位という結果になりました。

 

一昨年度、昨年は3位でしたが、今年度は2位と着実にチームとして質が上がってきたという実感が持てました。1年生とは言え、もう少し最後まで戦い抜いてほしかったという思いもありますが、それも含めて実力です。選手たちはよく頑張ったと思います。精神的な面も含めて今後も強くなっていけるよう、努力を重ねていってほしいと思います。

 

<新人戦 西部支部予選>

 

1回戦:シード

2回戦:川越南 vs 川越西 69-55 勝利

3回戦:川越南 vs 埼玉平成 122-38 敗北

県大会出場決定戦:川越南 vs 坂戸 72-95 敗北

県大会出場決定戦:川越南 vs 狭山工業 20-0 不戦勝

最終結果:県大会出場決定

 

歯切れの悪い形となってしまいましたが、県大会出場を決めることができました。

初戦の川越西戦では、相手のゾーンに苦しむ場面が多かったものの、自信を持って3Pを打ちそれを決めきることができました。DFに関してはまだまだ改善点が多いものの夏からの成長を感じさせてくれました。 

次戦の埼玉平成戦では、関東大会出場を果たし県でも常に上位にいる理由を選手たちは痛感したと思います。体格や技術面はもちろん、誰でも意識すればできることの質の高さと手痛い敗戦にはなりましたが生徒たちの今後につながる良い学びになったかと思います。

県大会には西部から14チームの出場となりますので、決定戦があと2試合行われるという中での坂戸戦。夏には51-89と大差で敗れており、現在の3年生が引退となった試合の相手も坂戸高校でした。序盤にファウルトラブルがあり、苦しい状況の中でも何とか立て直して9点差で迎えた3Q。やはり強いチームと弱いチームの差が一番出る後半で、大崩れはしなかったもののじわじわと点差を広げられ、最終的には72-95で敗れてしまいました。

次戦の狭山工業戦はと息巻いておりましたが、相手の都合により不戦勝が決まり、県大会出場を決めました。

 

夏以降取り組んできたことを最大限とは言えませんが少しずつ積み重ね、その成果が出始めたなと感じる大会でした。本音を言えば、どこかで勝って県大会出場を決めたかったと思いますが、県大会出場を決められたことにまずは一安心しております。県大会に向けてより一層練習に励んでいきたいと思います。

 

応援してくださる皆様、いつも支えてくださる保護者の皆様へ、この場をお借りして感謝申し上げます。今後とも変わらぬ応援を、よろしくお願いいたします。

男子バスケットボール部 エキシビジョンマッチ

10月26日(土)に行われた学校見学会では、多くの方々に体育館へ足を運んでいただきました。誠にありがとうございました。

 

その後所沢市民体育館へと足を運び、なんとさいたまブロンコスのHOME会場にて所沢北高校さんとエキシビジョンマッチをさせていただきました。実際にBリーグで使用されるコートでの試合ということもあり選手たちの目も輝いていました。

 

さいたまブロンコスの皆様、所沢北高校の皆さん、その他関係者の皆様、このような機会をいただきありがとうございました。本当に貴重な体験となりました!感謝の気持ちを忘れすに、今後も活動をしていきたいと思います。

 

次回の学校見学会は11月9日(土)となります。活動時間は15時からの予定ですが変更される場合があります。また、新人戦前ということもあり普段の練習の様子とは少し違うかもしれませんが、気持ちの入った練習になると思います。中学生の皆さん!是非、体育館へ足を運んでみてください!

8月9日 練習体験会 時間変更のお知らせ

8月9日(金)の練習体験会ですが

12:00→13:00

と開始時刻を変更させて頂きます。

時間変更に伴い、御都合が悪くなってしまった方は学校へ御連絡をお願いいたします。

 

川越南高等学校 男子バスケットボール部顧問  大谷 049-244-5223

男子バスケットボール部 部活動見学・体験会の日程について

男子バスケットボール部では、以下の日程で夏休みの体験を行います。

本校への進学を視野に入れている皆さん。高校でのバスケットボールに対して、人それぞれだと思いますが大小不安はあると思います。是非一度体育館まで足を運んでください。部一同歓迎しています。本校バスケットボール部の雰囲気や志を体感しに来てください。お待ちしています。

 

7月24日(水) 12:00~(変更の可能性アリ)

7月25日(木) 8:30~

8月9日  (金) 12:00~(変更の可能性アリ)

8月10日(土) 8:30~

8月31日(土) 8:30~

 

【場 所】 本校体育館

      当日の受付等はありません。開始時刻の15分前頃、直接体育館にお越しください。

【持ち物】 運動ができる服装・シューズ・タオル・飲み物等

【申 込】 下記google formから申し込んでください。

      申し込みは原則として、体験希望日前日の17:00までにお願いします。

      申し込み完了後、確認の電話やメールは致しません。

      練習時間等に変更があった場合のみ、こちらから連絡させていただきます。

【その他】 体調が優れない状態での参加はご遠慮ください。

      上記日程で御都合が合わない場合、別日でも対応が可能ですので下記番号に連絡をお願いいたします。

      質問等は直接学校に電話してください。

     (川越南高等学校 男子バスケットボール部顧問  大谷 049-244-5223)

 

参加申し込みform:  https://forms.gle/ncFppwnLYcga4SRM7

参加申し込みQR⇒ 

男子バスケットボール部 IH予選 西部支部予選

3年生最後の大会となる、IH予選の結果を報告します。

 

2回戦 川越南 92-54 新座 

3回戦 川越南 56-101 坂戸

 

3年生は引退となります。3回戦坂戸高校との試合では、キャプテンの新井・大黒柱の三角の両名がファウルトラブルに陥り、終始相手に主導権を握られてしまいました。

最終的に悔いの残る終わり方となってしまいましたが、後日の引退式では、3年間やり切ったという思いを1・2年生の前で話してくれました。川越南のバスケットボール部で培ったことを生かして、立派になっていくと信じています。

 

引退を惜しむ間もなく、新チームが始動しました。1・2年生は真面目な生徒が多く、練習にひたむきに取り組んでくれることと思います。3年生の良かったところを引き継ぎ、その上で1・2年生一人一人の個性を存分に生かすことのできるよう、まずは夏季西部支部大会に向け、チーム一丸となり取り組んでいきたいと思います。

 

引き続き応援よろしくお願いいたします。

春季関東大会西部支部予選 結果報告

5月3日・5日の2日間で春季関東大会西部支部予選が行われましたので結果報告です。

 

1回戦シード

2回戦 VS星野高校 63-48 勝利

県大会出場決定戦 VS西武文理高校 56-66 惜敗

 

2回戦星野高校戦。新人戦ぶりとなる大会での立ち上がり、選手たちは緊張もあり硬さが見られました。逆に相手の星野高校は初戦を大差で勝ち上がってきており勢いがあるチーム。序盤でシュートを立て続けに決められてしまい開始5分で11-2と差をつけられてしまう。#7窪田のジャンパーで得点をするも後が続かず、1Qを8-19の11点ビハインドで終える。2Qでは相手エース#7へのマークを厳しくし相手の得点を封じる。ゴール下のシュートを何本か落としてしまうも、徐々に差を縮めていき、32-31で2Qを終える。その後も徐々に新チームになってから取り組んでいた粘り強いDFを続けていき、最終的には63-48で初戦を勝利で飾った。

 

県大会出場決定戦、相手は昨年の9月に練習試合で大敗を喫した西武文理高校。相手の強固なDFと力強い速攻に何とか対抗するべくチーム一丸となって戦おうと試合前に話をしました。2回戦とは打って変わって、滑り出しは上々。大黒柱の#5三角のポストプレイを中心に徐々に得点を重ねていく。相手も負けじと2枚看板であろう#57と#77の1on1からオフェンスを展開し、1Qを14-17と拮抗した展開に。その展開は変わらず2Qも続き、勝負の後半。3Q立ち上がりに不用意なターンオーバーを重ねてしまい、相手に10点のリードを許してしまう。新人戦までのチームならここで万事休すであったが、#9唐木と#4新井の3P がヒット。更に唐木のドライブからバスケットカウントをもぎ取り逆転に成功。しかし相手も粘り強く、3Qを終え、45-48と3点差の展開。4Qでも耐える展開が続きましたが、嫌な場面で相手の3Pが2本炸裂。そこからは相手のペースとなってしまい、最後の5分間で2得点と完全に抑えられてしまいタイムアップ。最終的に56-66というスコアで残念ながら県大会出場とはなりませんでした。

 

惜敗となった西武文理戦ではチームでのターンオーバーが20個、またFTの確率は57%でした。対して相手はターンオーバーは8個、FTは71%という確率でした。どれだけいいプレイをしても、結局この差で負けてしまうのだと強く実感しております。IH予選で現3年生は引退となります。あと1ヶ月、様々な学校行事や定期考査もある中、この細かいところをどれだけチームとして修正できるかがカギとなります。3年間ご支援くださっている保護者の方々、未熟な私についてきてくれている生徒の為にも、胸を張って引退できる様努めてまいります。暑く、遠い中応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

男子バスケットボール部 活動報告

こんにちは。男子バスケットボール部です。

4月も終わり、3年生たちの引退が近くなってきました。

今年度も新入生に恵まれ、11名の新入生が入部してくれました。川越南高校バスケットボール部の一員として、3年間仲間たちと切磋琢磨しながら頑張ってほしいと思います。

 

春季関東予選の日程です。

5月3日(金)in入間市民体育館 VS星野高校 第2試合 10:45試合開始

5月5日(日)in和光国際高校  VS西武文理or西武台高校 第1試合 9:00試合開始(3日の試合で勝利した場合)

昨年度の新人戦で松山高校に決勝のブザービーターを決められ、惜しくも県ベスト16に届かなかった悔しさから約1年半、県大会の舞台から遠ざかっていました。代替わりをしてもその悔しさは変わらず日々練習に励んできました。

まずは県大会出場を目指し1戦必勝、チーム一丸となって戦い抜きますので応援よろしくお願いいたします!

 

 

男子バスケットボール部 春休み中の体験・見学について

男子バスケットボール部の春休み中の体験・見学の日程についてです。

 

3月25日(月)13:00~16:00

3月26日(火)13:00~16:00

4月2日(火)   8:30~12:00

4月4日(木)  13:00~16:00

【持ち物】

・着替え(来校時より運動できる服装で構いません)

・飲み物

・バスケットに際して必要なもの(ボールは不要です)

 

上記日程で設定させていただいております。

事前の御連絡等は必要ございません。直接本校体育館までお越しください。

また、御都合により途中から参加や途中までといった場合でも問題ございません。

 

不明な点がございましたら、顧問の大谷まで御連絡ください。よろしくお願いいたします。

 

 

学校見学会当日の部活動見学について

10月28日(土)に行われる学校見学会に際しまして、男子バスケットボール部の部活動見学を行う予定でしたが、大会前ということもあり、他校での練習試合に伺うこととなりました。

見学を希望されていた方々には申し訳ございませんが、御承知置きください。

御不明点ございましたら、顧問の大谷までお問い合わせください。

 

 

夏季西部支部大会 結果報告

8月15日より始まりました、夏季西部支部大会の結果報告です。

 

1回戦 川越南 87-86   川越初雁

2回戦 川越南 101-43 所沢商業

3回戦 川越南 63-78   狭山経済  【西部支部ベスト16】

 

新チームとなり迎えた初大会でしたが、目標としていた結果とは程遠い結果となってしまいました。

昨年度より試合に出ていた#4新井 #5三角の2名を中心に、新チーム発足時より今大会に向け練習に励んでいましたが、さらに高いレベルでの練習が必要なのだと顧問・部員一同身をもって実感しています。

 

1回戦の川越初雁高校戦では、互いに譲らぬ接戦を制することができ、2回戦の所沢商業高校戦では自分たちのバスケットを貫き通すことができ、波に乗っていましたが、3回戦の狭山経済戦では思うように自分たちのバスケットを行うことができませんでした。相手の実力ももちろん高かったのですが、やはり一番のポイントは相手のシュートが決まってしまうたびに肩を落としてしまっていたように気持ちの部分ではないかと思います。

 

次の大会は11月より始まる新人戦です。年間の大会の中で最も多くの学校が県大会に出場することができる新人戦で、今大会での雪辱を晴らすとともに、前年度新人戦で越えられなかった県ベスト16の壁を打ち砕くべく、今後の練習に励んでまいりたいと思っております。今後とも変わらぬ応援を何卒よろしくお願い申し上げます。