美術部
美術部 6月活動報告
6月1日(土)第72回埼玉県美術展覧会(県展)の会場である埼玉県立近代美術館へ行ってきました。県展の入選作品は、表現方法だけでなく、作者の年齢も幅があり、高校美術展とは違った刺激を受けることができました。
1、2年生は、文化祭・川越市展への出品を目標に油絵の新作に取り掛かります。
美術部 県展入選報告
美術部2、3年生は2月から県展への入選を目指し活動してきました。今年の県展も、出品数が多く入選難易度は高い状況でした。結果は油絵3作品の入選となりました。県展は5月29日(水)から6月20日(木)まで、埼玉県立近代美術館にて開催されます。入場無料です。(詳細は県展ホームページへ)
会場:県立近代美術館
会期:5月29日(水)~6月20日(木)*月曜休館
時間:10時00分~17時30分
主催:埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県美術家協会、埼玉県芸術文化祭実行委員会、埼玉県美術展覧会運営委員会
*県展は県内最大規模の公募美術展です。例年、3,000点を超える出品点数を誇り、その中から入選作品が会場に展示されます。
入選作品
美術部 4月活動報告
大東市民センター・公民館の10周年記念行事「大東ふれあいまつり」に作品を展示しました。本校第二グランド隣の大東市民センター(音楽室)に5月3日から17日 まで2、3年生の油絵作品8点を展示しています。
新入部員を加え、新年度がスタートしました。1年生は静物や石膏像をモチーフに鉛筆デッサンに取り組んでいます。5月から油絵の練習に移ります。2、3年生はGWで県展への出品作品を仕上げます。最後の磨き上げ段階となりました。
美術部 新入生の皆さんへ
新入生の皆さんへ。 美術部では主に公募展への出品を目指し作品制作を行っています。特に「高校美術展」や「県展」へは油絵の大型作品に挑戦します。入学後興味のある人は美術室まで見学に来てください。活動日は月火木金曜日の放課後と土曜日です。
*美術系進路を考えている2、3年生へ。美術部では美術・デザイン系の実技試験に向けたデッサン対策講習を行ってます。基礎的な静物デッサンを1作品1週間程度で仕上げていきます。 美術系の進学を考えている人は顧問まで相談に来てください。
春休みの活動風景(県展入選を目指し油絵50号を制作中)
美術部 読書感想画コンクール入賞報告
美術部 読書感想画コンクール入賞報告
美術部1年生は、冬休み期間に「読書感想画コンクール」へ向けて制作、出品しました。結果、川畑玲依「青春の音色(対象図書:風に恋う) 」が優良賞を受賞しました。埼玉県選考会では、応募総数 528 点より選考対象となった103点から、受賞作品12点が選出されました。主催:全国学校図書館協議会・毎日新聞社
優良賞「青春の音色」(対象図書:風に恋う)
川畑玲依
美術部 高校美術展出品報告
第66回埼玉県高校美術展に油絵7作品を出品しました。
出品作品は会期中、埼玉県立近代美術館 地下展示室に展示しております。ぜひご高覧ください。
第66回 埼玉県高校美術展
会期:令和5年11月15日(水)~19日(日)10時00分~17時30分(初日は13時30分より / 最終日は14時まで)
会場:埼玉県立近代美術館 さいたま市浦和区常盤9-30-1
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅西口より徒歩3分(北浦和公園内)
入場無料 (詳しくはこちらへ)
「シャリシャリ」 川畑リラ |
「 箱の中」 泊みのり |
「 夏の灯」 武田明那 |
「一日」 小林風慧 |
「テスト前日」 北島悠暉 |
「白昼夢」 荒川桜子 |
「爽朝」 川畑玲依 |
美術部 8月・藤華祭報告
美術部です。藤華祭2日間「びじゅつぶてん」を開催しました。昨年の9月から1年間で制作した作品を展示しました。会場では作品へのコメント記入へのご協力ありがとうございました。作品への感想、作者への激励の言葉を多数いただき感激しております。
夏休み中の制作風景です。11月の出品に向けた油絵作品は、少しづつ密度を上げ、制作も折り返し地点まで来たようです。
8月17日~21日。全国大会から帰ってきた書道、写真作品と共にさいたま市プラザノースのギャラリーにて埼玉県代表作品展を行いました。
美術部 2023かごしま総文報告
第47回全国総合文化祭が鹿児島県鹿児島市を中心に7月29日から8月4日まで開催されました。感染症対策が緩和され、3年ぶりの完全開催となります。埼玉県は本校美術部、中村華琉作「君の幸」を含めた14作品を美術・工芸部門に出品し、鹿児島市立美術館に展示してきました。
大会初日(29日)は県総合体育センターでの開会行事、グループに別れての「オッのコンボ(起き上がりこぼし)」の制作交流を行いました。
2日目(30日)は初日のグールプでの作品鑑賞会。作品への感想、作者のプレゼン、質疑の流れで各作品を巡りました。初日の制作で交流が進んでいたこともあり活発な意見交換が行われていました。特に自分の作品をプレゼンする生徒たちの自信に満ちた顔つきが印象的でした。さすが各県の代表者たちです。
3日目(31日)県総合体育センターにて作品講評、講演会に参加。 今年の全国大会への出品校数は320校、作品数401点。この規模の大会を運営、継続していくことの意義、その責任を感じる3日間となりました。これで総文祭の開催県は一巡し、来年は岐阜大会となります。
美術室では、その岐阜大会の選考も兼ねた第66回埼玉県高校美術展への出品を目指し1、2年生が油絵作品を制作中です。
<中学生の皆さんへ>8月7、8、9日の9:00〜12:00は見学可能です。事前に参加連絡の必要はありません。時間内の出入りは自由です。 入口は1階:事務室前玄関です。活動場所は3階:美術室です。是非見に来てください。(*上履き・履き物袋を御持参ください)
美術部 7月活動報告
7月29日〜8月4日まで開催される第47回全国総合文化祭「2023かごしま総文」に行ってきます。出品する中村華琉作「君の幸」を鹿児島市立美術館へ展示してきます。また、他県美術部との交流行事に参加してきます(詳細:大会ホームページへ)。なお、大会後下記の日程で埼玉代表作品(美術工芸、書道、写真)をさいたま市プラザノースにて展示します。ぜひご来場いただき、ご鑑賞いただけたらと思います。*代表展ポスターに「君の幸」が選ばれました。
全国高等学校総合文化祭 鹿児島大会 埼玉県代表作品展(美術工芸・書道・写真)
期間:令和5年8月17日(木)〜8月21日(月)
時間:9:00〜17:00(17日15:00から・21日14:00まで)
会場:さいたま市プラザノース 2階ギャラリー1・2・3(入場無料)
場所:さいたま市北区宮原町1丁目852番地1(アクセス)
第71回県展での入選作品、藤山七海作「何が見えますか?」が、埼玉県教育局総務部の依頼を受け、埼玉県庁第二庁舎4階の教育委員会室内に1年間掲示されることになりました。
考査後から夏休み前半の美術室の様子です。高校美術展へ出品を目指した作品制作がスタートしました。各自のテーマを探し、集めた資料をもとに「習作」をパネルに描きました。その後キャンバスを張り、木炭での描き出しまで進みました。8月から油彩での描画を行います。美術系進路を目指す3年生が実技問題対策の練習に来ています。
美術部 6月活動報告
6月20日(火)埼玉会館大ホールで開催された埼玉県高等学校総合文化祭開会式・全国高等学校総合文化祭壮行会に行ってきました。各部埼玉県代表校の完成度の高いパフォーマンスに圧倒された1日でした。詳細は校長日誌をご覧ください。
6月3日(土)第71回埼玉県美術展覧会(県展)の会場である埼玉県立近代美術館へ行ってきました。偶然会場にいらっしゃった審査員の先生から作品講評を受けることができました。部員たちは様々なジャンルの作品に出会い、次作へのヒントを得たようです。
県展出品後の5月から6月は静物デッサンを中心に制作をしました。1年生は油絵制作を開始しました。文化祭での展示を目指します。
美術部 県展入選報告
第71回埼玉県美術展覧会(県展)に油絵6作品が入選しました。
美術部2、3年生は1月から県展への入選を目指し活動してきました。長期間かけて大作を粘り強く描きこみ、各自の作品は完成度が高く、それぞれの作家性感じる仕上がりでした。 今年も全体で3000点近い出品数があり、洋画部門も厳しい状況でしたが、 結果は油絵6作品の入選となりました。県展は5月31日から6月22日まで、埼玉県立近代美術館にて開催されます。入場無料です。(詳細は県展ホームページへ)
会場:県立近代美術館
会期:5月31日(水)~6月22日(木)*月曜休館
時間:10時00分~17時30分
主催:埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県美術家協会、埼玉県芸術文化祭実行委員会、埼玉県美術展覧会運営委員会
*県展は県内最大規模の公募美術展です。出品作品の中から入選作品が会場に展示されます。
入選作品
美術部 4月活動報告
1年生の新入部員を加え、新年度がスタートしました。1年生は初めに静物の鉛筆デッサンに取り組みます。3日で1枚描くハイペースでも各自の作品は完成度があり、驚きです。
2、3年生は県展作品の仕上げ段階です。完成前に講評会を行い各自の課題を再確認しました。5月の連休で完成です。
美術部 2月活動報告
美術部です。埼玉県美術展覧会(県展)入選を目指し、50号サイズの油絵を制作中です。制作期間も3分の1を終えました。今後は本描きに進み、密度を上げていきます。入学候補者説明会のある3月17日(金)は15:30まで美術室で制作をしています。是非見学に来てください。場所は管理棟3階の美術室です。
2月8日(水)さいたま文学館で開催された、令和4年度埼玉県読書感想画コンクール表彰式に行ってきました。
美術部 1月活動報告
「県展」出品に向けた油絵作品の制作を開始しました。完成イメージをパネルに描く「習作」を終え、キャンバスへの下描きまで進みました。習作を見る限り、前回より画面構成が充実していると感じました。各自しっかり経験を積んでいるようです。2月中は定期考査や入試期間で活動がほぼできません。3月から5月までの2ヶ月で一気に仕上げます。
美術部 読書感想画コンクール入賞報告
美術部では12月から冬休み期間に「読書感想画コンクール」へ向けて制作、出品しました。結果1年武田明那「注文の多い料理店 」が優秀賞、1年小林風慧「蜘蛛の糸・杜子春 」、2年中村華琉「犬と私の 10 の約束 」が優良賞を受賞しました。
応募総数 349 点より選考対象となった120点から12点受賞作品が選ばれ、優秀賞を受賞した武田さんの作品は、県代表として中央コンクールへ出品される4作品に選ばれました。主催:全国学校図書館協議会・毎日新聞社
優秀賞 武田 明那「注文の多い料理店 」
優良賞 小林 風慧「蜘蛛の糸・杜子春 」
優良賞 中村 華琉「犬と私の 10 の約束 」
美術部 高校美術展出品・入賞報告
第65回埼玉県高校美術展に油絵7作品を出品しました。
その結果、2年 中村華琉 作「君の幸」が優秀賞を受賞しました。なお、同展は来年度開催される第47回全国高等学校総合文化祭(鹿児島大会)の出品作品選考も兼ねており、「君の幸」は全国大会出品作品の1点にも選ばれました。
出品作品は会期中、埼玉県立近代美術館 地下展示室に展示しております。ぜひご高覧ください。
第65回 埼玉県高校美術展
会期:令和4年11月23日(水)~27日(日)10時00分~17時30分(初日は13時30分より / 最終日は14時まで)
会場:埼玉県立近代美術館 さいたま市浦和区常盤9-30-1
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅西口より徒歩3分(北浦和公園内)
入場無料 (詳しくはこちらへ)
「 君の幸」 中村華琉
「みーちゃんのぴーす」 三浦美咲 |
「 母のプライベートアイランド」 泊みのり |
「 春」 武田明那 |
「わたし」 川畑リラ |
「積乱雲」 小林風慧 |
「安息を選る」 藤山七海 |
11月23日(水)県立近代美術館へ高校美術展見学に行ってきました。今後の参考となる作品に出会える貴重な場です。同世代の作家達のイマジネーションから、発想の大切さや、表現方法の幅を感じることができました。部員たちの次作がどんな作品になるのか楽しみです。
美術部&授業 9月報告
美術部の9月の様子です。高校美術展に向けた油絵制作も終盤に向かいます。当初の想定以上の魅力を引き出すには、これからの描きこみ次第です。中間講評会を行い各自の課題を確認しました。10月考査後の2週間で最後の仕上げとなります。
美術の授業風景です。前期課題の終了したクラスは講評会を行いました。2年生のデザイン「平面構成」課題は貝をモチーフに色彩でイメージを伝える作品です。カラフルで統一感のあるデザインが並びました。
3年生は絵画課題「大好物」が完成ししました。大好物の「美味しさ」をアクリル絵の具で表現した作品です。講評会では「食べたい」作品、「うまい」作品の投票を行いました。
美術部 8月活動報告
8月前半の制作風景。高校美術展に向けた油絵作品の制作です。木炭による下書きから油絵の下地作りに進みました。
8月後半。下地塗りを終え、本描きに移りました。先ずは習作でイメージした画面を構築していきます。夏休みの活動で5割程度の完成度を目指しました。出品までの時間も折り返しで残り半分です。今後は描き込みにじっくり集中して完成度を上げていきます。
美術部 7月活動報告
美術部7月の活動報告です。定期考査終了後4月から制作した作品の講評会を行いました。
高校美術展へ出品を目指した作品制作がスタートしました。各自の作品テーマ探す「作品面談」を行いました。
テーマ決定後、集めた資料をもとに「習作」をパネルに描きます。習作を描くことで作品の完成イメージを把握します。その後キャンバスを張り、木炭での描き出しまで進みました。8月から油彩での描画を行います。
美術系進路を目指す3年生が提出作品の制作や実技問題対策に来ています。
美術部 6月活動報告
6月10日(金)美術部は第70回埼玉県美術展覧会(県展)の会場である埼玉県立近代美術館へ行ってきました。展示されている作品から描き方だけてなく、テーマの伝え方などを感じ取って欲しいです。
1年生も油絵の制作に入りました。目標は秋の高校美術展への出品です。自画像や静物画などの小作品に取り組むことで制作経験を積んで行きます。
美術部 県展入選報告
第70回埼玉県美術展覧会(県展)に油絵2作品が入選しました。
県展は出品数も多く、入選することが難しい公募展です。美術部2、3年生は昨年末から県展への入選を目指し活動してきました。挑戦した生徒達は最後まで粘り強く描きこみ、各自のレベルは驚くほど上がりました。 その結果、油彩2作品が入選する事が出来ましたのでご報告いたします。 なお展覧会は6月1日から埼玉県立近代美術館にて開催されます。入場無料です。
入選作品
3年 梶野心和「彩雨」油彩F50号
2年 中村華琉「君と華」油彩F50号
第70回記念 埼玉県美術展覧会(県展)
会場:埼玉県立近代美術館
会期:令和4年6月1日(水)~6月23日(木)※月曜休館開館
時間:10時00分~17時30分
主催:埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県美術家協会埼玉県芸術文化祭実行委員会、埼玉県美術展覧会運営委員会
*県展は県内最大規模の公募美術展です。例年、3,500点を超える出品点数を誇り、その中から入選作品が会場に展示されます。
美術部 4月活動風景
美術部です。新入部員を加え今年度の制作がスタートしました。まずは鉛筆による静物デッサンです。表現するための基礎力を身につけます。1年生も放課後2時間集中して描いています。今後が楽しみです。
50号の油絵制作は、5月の公募展出品へ向け最終段階に入りました。最後の見極めで皆悩んでいるようです。残り時間はわずかですが、納得のいくまで描き切って欲しいです。
美術部 新入生の皆さんへ
新入生の皆さんへ。 美術部では主に公募展への出品を目指し作品制作を行っています。特に「高校美術展」や「県展」へは油絵の大型作品に挑戦します。また、美術部では美術、デザイン系の進路に向けた表現力を身につける作品制作も行っています。 基礎的な静物デッサンから、デザインの構成課題などを1作品1週間程度で仕上げていきます。 入学後興味のある人は美術室まで見学に来てください。活動日は月〜金曜日の放課後と土曜日です。
*美術系進路を考えている2、3年生も新たに入部待っています。
春休みの活動風景(県展作品は仕上げ作業へ突入。進路対策デッサンも進行中です。)
美術部 冬休みの制作風景
完成イメージを描いたパネル、写真コラージュを元に油絵での描き出しになります。50号キャンバスは下地を塗るのも時間がかかる大きなサイズです。塗り重ねによる色の発色を考えてベースの色味で描いていきます。高美展作品の経験から、計画的に進める力が確実に身に付いています。
美術部 12月の制作風景
美術部の冬期活動の中心は、5月の公募展に向けた油彩画の制作です。1年生もF50号の大作に挑戦します。完成イメージを一度B4パネルにアクリル画や写真コラージュで構成。その後、木炭でキャンバスへ描き起こしていきます。12月から冬休み期間に下地塗りから油彩での描き出しへ進んで行きます。
美術部 高校美術展見学
11月19日(金)県立近代美術館へ高校美術展見学に行ってきました。県内高校の美術部の作品が展示されます。入賞作品のレベルの高さに圧倒されつつも、次の作品への意欲が沸いているようでした。高い目標を見つけられた見学でした。
美術部 高校美術展出品報告
埼玉県立近代美術館にて開催される第64回埼玉県高校美術展に作品5点を出品しました。
2年生F50号、1年生F30号の油絵作品です。
2年生出品作品
1年生作品
制作の様子
今年は夏休みから余裕をもって制作を開始しました。
しかし、第5波のため10月まで活動制限が続きました。
制限の緩和後。11月の提出間際まで描き込みました。
美術部 部活動案内
4月から川南生になる中学生の皆さん。
美術部では主に美術、デザイン系の進路に向けた表現力を身につける作品制作を行っています。
基礎的な静物デッサンから、平面構成デザインなどを1作品6時間程度で仕上げていきます。
また、ポスターコンテストや、「高校美術展」などの公募展へ向けた作品制作も並行して行います。
入学後興味のある人は美術室まで見学に来てください。
*美術系進路を考えている2、3年生も4月新たに入部待っています。
春の活動では「短時間で仕上げる」をテーマにデッサン・平面構成に取り組みました。
美術部 高校美術展出品
埼玉県立近代美術館にて開催される第63回埼玉県高校美術展に油絵作品2点、ポスター作品1点を出品しました。
下記の開催期間中、美術館地下展示室に展示されます。
開催期間:11月25日(水)〜29日(日)10:00〜17:30(*25日13:30から・29日14:00まで)
開催場所:埼玉県立近代美術館(JR京浜東北線北浦和駅西口徒歩3分)
美術部 7月活動報告
美術部 7月の活動報告です。
公募作品制作では「ミツバチの一枚画コンクール」へ、アクリル絵の具で描いた2作品を出品しました。
また、油絵の基礎練習をスタートしました。まずは小さな静物画を描きます。
美術系進学希望者は、受験で必要になる実技試験対策を行っています。
*美術系進路を考えている人で、実技対策を希望する人は、いつでも入部相談に来てください。
美術部 活動開始
美術部 活動開始しました。
6月26日(金)は、新入生希望者への説明会を行いました。
早速、1年生は公募作品制作に向けパネルの準備を開始。来週から月・火・水曜日、美術室にて制作します。
興味のある新入生は見学に来てください。
*部長と2年生で美術室の作品整理をおこないました。各自の描画道具は美術部スペースに収納できます。
*美術系進路を考えている3年生で、デッサンなどの対策を希望する人も入部相談に来てほしいです。