日誌

サッカー部

≪サッカー部≫ 総合体育大会 西部支部予選

総合体育大会 西部支部予選

 

≪2回戦≫

 5月3日(水)  VS 朝霞 2-3 惜敗

 

 

 

 

 

 

 

 

多くのご声援ありがとうございました。

県大会への出場は逃してしまいましたが、今後に向けてさらにチーム強化に励んでいきます。

今週末から再開されるリーグ戦へも引き続き応援の程よろしくお願いいたします。

 

総体予選に向けて

shu sports 整骨院さんからトレーニング指導

今年度より活動をサポートしていただいているshu sports 整骨院さんから総体予選に向けて、効果的なウォーミングアップの仕方、クールダウンの仕方をご指導していただきました。

トレーナーの加藤さんは本校OGです!

今回教えていただいたことを生かして試合で最高のパフォーマンスができるよう励んでいきます!

サッカー部活動報告(女子)

更新が滞っていました。

リーグ戦の残り3試合を終え、今シーズンの公式戦を終了しました。

8試合を戦い、5勝2分け1敗で首位を狙える位置にいますが、他力本願な状態です。

詳細はこちらより

ゴールノート埼玉県女子サッカーU18リーグ2部NW https://www.goalnote.net/detail.php?tid=13774

≪結果≫

9/10 川越南2-0寄居城北

10/1 川越南2-1入間向陽Ⅱ

10/2 川越南2-2山村学園

 

≪予定≫

1月中旬~ 新人戦(新チーム公式戦)

 

来年の1月が新チームにとっての初公式戦になります。リーグ戦がひと段落したあとで新チームのミーティングをしました。自分やチームのできたことや課題、新チームの目標、応援され愛されるチームになるためにはどうしたらよいか。グループワークをしながら意識をすり合わせていきました。

秋から冬はしっかり基礎を固めて、新人戦に臨んでいきます。

今後も川越南サッカー部をよろしくお願いします。

 

サッカー部(女子) 活動報告

いつもサッカー部を応援いただきありだとうございます。

8/27(土)は三年生最後の大会である選手権大会予選2回戦が行われました。

対戦相手は、優勝候補である花咲徳栄高校でした。

格上のチームに対して自分たちの何が通用するのか、勝つという目標を達成するために話し合いました。三年生の気持ちを考え戦い方を決断することは非常に悩みましたが共通の意図を持って思いっきり戦うこと出来ました。結果は惜敗でしたがチームとしても3年生としても良い経験ができました。

 

ここまで強い意志を持って続けてくれた三年生たちには感謝です。

この姿を後輩たちは受け継いで、さらに積み上げてほしい。

 

《結果》

8/27(土)選手権予選2回戦

川越南0ー1(0−1.0ー0)花咲徳栄

 

《予定》

9/10(土)リーグ戦VS寄居城北

10/1(土)リーグ戦VS入間向陽Ⅱ

10/2(日)リーグ戦VS山村国際

サッカー部(女子) 活動報告

いつもご声援ありがとうございます。

8/24(水)に選手権予選1回戦が行われました。

3年生最後の大会で緊張感がありましたが、しっかり勝ち切ること出来ました。

次は優勝候補の花咲徳栄高校です。自分たちが積み重ねたものがどれだけ発揮できるか、通用するか楽しみです。

応援よろしくお願いします。

 

 

選手権予告PV②を作成しました。ご覧ください。

 

《結果》

8/24(水)1回戦

川越南高校13 - 0 (9-0.4-0) 東野高校

 

《予定》

8/27(土)2回戦VS花咲徳栄高校

14:00キックオフ