理科部 日誌

第15回高校生がおくる「冬休み科学教室」参加報告

12月25日(土)、県立川越高校で、小・中学生対象の「冬休み科学教室」が開催され、本校の理科部も参加しました。

 ・なんで風船は割れないの?
・なんで泡が消えるの?
・なんで水中にシャボン玉ができるの?

をテーマに、小学生に不思議実験を体験してもらいながら、科学のおもしろさを伝えました。

今回は、1,2年生の4名が参加。昨年度がコロナ禍で実施できなかったため、4名とも初参加。最初は、声がけや説明に緊張感が漂っていましたが、それは、理科好き同士。説明にも熱が入りました。他校の様子も見学することで、来年度は何をやろうか、と模索開始です。