川南通信

2015年9月の記事一覧

ホームステイ11日目

9月25日活動の様子
  
近くの大東保育園を訪問しました。                                 特別授業:調理「親子丼」

  
Farewell Party:保護者の皆さんも参加してくださいました。              留学生のダンス

ホームステイ10日目

9月24日 活動の様子

特別授業:美術「うちわ作り」

特別授業:書道「ミニ掛け軸作り」

特別授業:日本語
内田教頭の日本語講座も最後になります。

全校集会:司会進行・生徒会長のあいさつも、英語で行います。

ホームステイ東京遠足

9月20日(日) 東京遠足(秋葉原・両国観光)

電車で移動

秋葉原散策に出発

両国でちゃんこランチ

力士に会えました。

江戸東京博物館

江戸東京博物館

ホームステイ川越遠足

9月19日(土) 川越の観光をしました。

川越まつり会館

菓子屋横丁散策

川越本丸御殿見学

集合写真

氷川神社

ホームステイ4日目


バディーと授業に参加

1-5の生徒と国語の授業

放課後の活動:真夏竜氏による、民話の読み聞かせ

ホームステイ3日目


特別授業:はさみ将棋

特別授業:弓道

English Lunch:ALTのシオ先生を囲んで多くの生徒とランチを楽しみました。

ホームステイ2日目

授業に参加したり、特別授業を受けたりと盛りだくさんな日程でした。

  
  特別授業:いろはかるた               放課後の活動:茶道

  放課後の活動:剣道

留学生が来校しました。

9月15日(火)、本校の姉妹校であるオーストラリア Cabra Dominican College から15名の生徒と2名の先生がいらっしゃいました。
9/15から9/26まで川越に滞在し、本校での教育活動にご参加いただきます。

  
                               受け入れセレモニーの様子

藤華祭

9月5日(土)と6日(日)に藤華祭が行われました。
二日間の合計来場者数は4,430名。本当に多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました!

  
        開会セレモニー風景①                    開会セレモニー風景②

  
           藤華祭 展示                       藤華祭 ポスター

  
        美大生による黒板ジャック                   閉会セレモニー