2017年6月の記事一覧
国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業
http://153.127.209.180/spec/kawagoeminami-h_nc2/?page_id=189
学校自己評価システムシート掲載
平成29年度学校自己評価システムシート(年度当初版)を掲載しました。
掲載ページへのリンク
広報かわなん29号挨拶
PTA活動に寄せて
校長 飯田 敦
川越南高校校長として三年目を迎えています。爽やかで明るく前向きな生徒の皆さんと熱心で活動的な先生方に支えられ、幸せで充実した毎日を過ごさせていただいております。今年度も、目指す学校像にあるとおり、文武両道を目指す学校づくりを進め、学力向上と心身の健やかな成長を図り進路実現に努めてまいります。
PTA・後援会の皆様には、本校の教育にご協力を賜り心よりお礼申し上げます。また、各委員会の企画により、進路講演会・大学視察会・研修会等楽しくて勉強になる充実した活動が今年度も実施され、また計画されております。
6月1日の体育祭は、奇跡的に天候にも恵まれ、550名を超える多数の保護者の方々から応援を頂きました。生徒の自主性、生徒同士の連携は非常に素晴らしく、応援合戦等でのクラスの団結も見事でした。体育祭実行委員による運営も実にしっかりしていて、一日を通じて予定時間より早く進行し終了することができました。私は閉会式の挨拶の中で、一年生の豊かな将来性を、二年生は中核としての自覚ができている素晴らしさを、三年生には最上級生としての貫録を賛美して、生徒の健闘を褒め称えました。
さて、進路実現に向けて努力する本人を支え、意欲を継続させ安定した学校生活を実現するためには、保護者の皆様のご協力が是非とも必要です。日々の学習の積み重ねの重要性は、生徒本人が最も良く分かっています。自ら計画を立て、試行錯誤を繰り返しながら学習し、自分が納得して初めて学習したことが身につき、実力となると考えます。学校では、学習内容をより充実させるとともに学習方法について、根気よく適切な助言をしてまいります。
ご家庭では学習に向かう心身の環境づくりを是非お願い申し上げます。程よい距離感の取り方が一層の成長を促します。また、ご心配な部分については早めにご相談頂ければと思います。
保護者の皆様と連携し、本校教育のさらなる充実に一丸となり努めますので、一層のご協力をお願い致します。
平成30年度入学者向け学校案内・ポスター
体育祭 結果
1200mリレー 1位 3年5組 2位 3年7組 3位 2年8組
400mリレー 1位 3年3組 2位 3年6組 3位 3年9組
800mリレー 1位 2年9組 2位 2年4組 3位 3年5組
大縄跳び 1位 3年3組 2位 2年2組 3位 2年3組
応援合戦 1位 3年6組 2位 2年6組 3位 3年4組
応援合戦(学年別1位)
1学年 1年5組 2学年 2年6組 3学年 3年6組
上位のクラスには、表彰がありました。
体育祭
本校の目玉種目である応援合戦では、クラスごとに踊りや衣装を工夫し、クラスの個性の溢れる素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。
沢山の保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。