2021年3月の記事一覧
野球部 引退試合開催報告&活動紹介③
☆引退試合の開催
3月27日(土)に令和元年度、令和2年度卒業生合同で引退試合を実施しました。
昨年は新型コロナウィルス感染症の流行を受け、引退試合を開催出来なかったので、今年度は二つの代の合同で実施しました。
懐かしい顔ぶれが集まり、卒業生がはつらつとプレーをしていました。
☆野球部活動紹介③
3回目の活動紹介は、そんな令和元年度、令和2年度卒業生たちの進路を紹介します。
〇令和元年度卒業生9名(指定校推薦4名 一般受験4名 浪人生1名)
(推薦)法政大学・武蔵大学・東京電機大学・文京学院大学
(一般受験)埼玉大学・亜細亜大学・日本大学・文京学院大学
(浪人生)京都大学→川南初!!!
〇令和2年度卒業生17名(指定校推薦3名 一般受験13名 就職1名)
(推薦)獨協大学・文京学院大学・東京工科大学、淑徳短期大学
(一般受験)駒澤大学(2名)・東京経済大学・國學院大學・法政大学(2名)・中央大学・杏林大学・大東文化大学・埼玉医科大学・東京農業大学・大原専門学校
(就職)埼玉県職員
先輩達の文武両道で目標に向かって努力する姿に、現役生たちも刺激を受けています。
勉強も部活動も手を抜かず、真剣に楽しく野球に取り組む、そんな野球部に入部を希望している人は是非見学に来てください!
※4月3日(土)の練習試合は相手校で行うことになりました。
野球部 部活動案内②
前回に引き続き部活動紹介をします。
今回は「野球部Q&A」です。
野球部Q&A
Q 髪型は坊主で統一ですか?
A 髪型は基本自由なので坊主出なくてもOKです!(前髪で目が隠れる等はNG、スポーツマンらしい髪型で!)
Q シニア、ボーイズ出身の人と軟式野球出身の人の人数比はどれくらいですか?
A 現在、シニア、ボーイズ出身者4名、軟式野球出身者13名で活動しています!
Q マネージャーは野球のルールを知らなくても出来ますか?
A 野球の知識が皆無でも全然大丈夫です!先輩の私たちが優しく教えます!(回答者 2年マネージャー N.A)
Q 具体的なコロナ対策として実施している事はありますか?
A 部室のドアノブ、トレーニング器具の消毒の徹底、部室内の飲食禁止、部室の更衣は少人数で時間差をつける、室内ミーティングの際はマスク着用、換気の徹底等を行っています。
Q 合宿はありますか?
A 例年は8月に新潟合宿がありますが昨年はコロナの影響で実施出来ませんでした。来年度の実施予定は未定or中止です。
Q 部員の皆さんの学校までの登校手段を教えてください。
A 西武新宿線、東武東上線利用者がほぼ同数、JR川越線利用者、自転車通学者が若干名となっています。西武新宿線利用者は最寄駅から徒歩、東武東上線利用者は川越駅から、JR川越線利用者は西川越駅から自転車で学校まで通学する部員が多数を占めています。
野球部のここがいい!(選手回答)
・選手間同士の仲がいい!
・野球の技術以外にも挨拶、礼儀等の人間性の面でも成長できる!
・先輩後輩の距離が近い!(会話は敬語です)
・練習の雰囲気が良い!
・全力で野球に打ち込める環境が整っている!
来週は野球部卒業生の進学実績について紹介します。
野球部 部活動案内①
野球部 部活動案内①
主将挨拶
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
野球部主将の布施圭梧 (ふせ けいご)です。
私たち川越南高校野球部は2年生9名、1年生8名、マネージャー3名の計20名で「楽しく真剣に」をモットーに、日々野球に打ち込んでいます。
野球を続けよう!と思っている人も、まだ迷っているという人も、是非野球部に入部し、自分達と野球の楽しさを味わいましょう!
新入生の野球経験者や、野球に興味がある人たちのために野球部の練習メニューを紹介したいと思います。
各分野の主な練習メニュー
打撃・主な練習メニュー
・フリーバッティング
・ティーバッティング
冬のメニュー
・ロングティー
・ハーフバッティング
・振り込み→キツいけど、盛り上がって楽しいです!!)
投手 主な練習メニュー
・メディシンボール(トレーニング用のボール)でのトレーニング(腹筋、ラウンジetc)
・短距離、中距離走
・バッティングピッチャー、ブルペン
・各々の課題(コントロール、変化球、フィールディングetc)に則した練習
内野手 主な練習メニュー
・キャッチボール
・ゴロ捕り3種(グラブなし、腰落とし、ステップ)
・ネットスロー
・しばりノック(フォアハンド、逆シングル、シングルハンド)
・捕り込み
・シートノック
外野手メニュー
・外野ノック
・外野ゴロ練習
・マーカーを使ったフライ捕球練習
・特殊なボールを使用し、イレギュラーに対応する練習
トレーニングについて
主にトレーニング室を使用します。
主なトレーニングメニュー
・ベンチプレス
・デッドリフト
・ダンベルスクワットなど
・その他体幹系のメニューや冬のトレーニング等があります。
・月に一度外部のトレーニング講師の方をお招きし、体脂肪、体の筋力バランス等の測定、トレーニングの指導を受けます。
〇その月や週の練習テーマや一日の練習の流れは先生に決めていただいていますが、その日の細かい練習内容はそれぞれのポジションの責任者がメンバーと話し合いながら決めます。自分たちで決めた練習内容なので手は抜けませんし、何のために練習するかが明確なので意欲が高まります!もちろん練習メニューのアドバイスや技術指導は先生方がサポートしてくださいます。
来週は野球部のQ&Aを掲載します。