バスケットボール部(男子)日誌

2020年9月の記事一覧

男子バスケットボール部 練習見学会のお知らせ

本校の受験を考えている中学生を対象に練習見学会を下記の通り実施いたします。
例年、夏休みに練習見学会を行い、体験もしてもらっていましたが今年度については新型コロナウィルス感染防止対策のため体験をしてもらうことはできません。ご了承ください。

日時 令和2年9月20日(日)8:30〜10:30【入退出自由】
場所 川越南高校体育館
持ち物・服装等 服装は自由です。上履き(バッシュでもスリッパでもOKです。)マスクの着用をお願いします。水筒等。

*この日以外の見学も受け付けております。御気楽にお問合せください。     

男子バスケットボール部 ウィンターカップ県予選 

1回戦 川越南50-95武蔵越生

 何日か前にメールで送られてきたプログラムを見ると多くのチームに3年生がエントリーされており1,2年生だけなのは本校を含めほんの数校。この1回戦の相手の武蔵越生高校も3年生は全員残っている模様。苦戦は必至。立ち上がり、相手の厳しいディフェンスにボール運びもままならなず0-8とされたところでたまらずタイムアウト。♯11大館のシュートが決まるも後が続かない。それでも♯6東谷の3ポイントなどで10-22で第1Qを終える。第2Qに入っても厳しいディフェンスにオフェンスをさせてもらえない。それでもキャプテン♯4後藤を投入するとボール運びが安定する。しかしターンオーバーから速攻は減ったもののリバウント、ポストプレイが抑えられない。第2Q終了間際に後藤の速攻が決まるが27-54のダブルスコアで前半を終える。後半になっても点差は開くものの自分たちのバスケットを少しずつ取り戻し積極的に1対1を仕掛ける。が、シュートが入らない。それでも最後まであきらめることなく攻め、守り、届かないリバウンドに飛び込んだ。大差で敗れたものの本番はこれから。逆に1,2年生だけで西部支部予選の僅差のゲームをものにし、県大会を経験できたのも財産になるはず。課題も明確。後は練習するだけ。今後も頑張ります。よろしくお願いします。