バスケットボール部(女子) 日誌

2022年6月の記事一覧

女子バスケットボール部 インターハイ埼玉県予選結果

インターハイの埼玉県予選が6月17日(金)から行われています。

以下県大会の結果です。

 

1回戦 川越南 79 - 73 川口市立

2回戦 川越南 43 - 113 埼玉栄 【県ベスト16】

 

目標としていた県大会ベスト8は達成できませんでしたが、川口市立相手に粘り強く我慢して戦い抜いて勝利し、第1シード相手にも必死にチャレンジすることができました。

結果はもちろん大切ですが、チームにとっても生徒1人ひとりにとっても結果以上の大きな収穫を得ることができた県大会となりました。

 

この大会で3年生は引退となります。

新人戦で西部支部ベスト16から始まったチームでしたが最後は県でベスト16になることができました。

我慢して努力し続けることの大切さやそれによって得られるものの素晴らしさを学び、その中で生徒一人ひとりが人間的に成長してくれたことが何よりも嬉しく、誇らしく思います。

保護者の方をはじめ、ご理解、ご協力いただいた皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

 

7月に行われるウインターカップ予選には新チームで挑むことになります。

3年生が積み上げてきてくれたものを大切にしてまたチャレンジしていきたいと思います。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

 

女子バスケットボール部 関東大会県予選&インターハイ予選西部支部予選結果

最近の大会の結果です。

 

関東大会県予選 

1回戦 川越南 39 - 86 浦和西 【県ベスト32】

 

インターハイ予選西部支部予選

2回戦 川越南 77 - 49 所沢西

3回戦 川越南 79 - 46 坂戸西【県大会出場権獲得】

 

関東大会県予選では思うように力が発揮できず悔しい思いをしました。

その悔しさを力に変え、3年生を中心にインターハイ西部支部予選を突破し、もう一度県大会の舞台に立つ権利を得ることがきました。

今回は相手だけでなく自分にも「チャレンジする県大会」にできるよう、もう一度気を引き締めて頑張りたいと思います。

引き続き応援よろしくお願いいたします。