2021年6月の記事一覧
男子バレーボール部 令和3年度インターハイ埼玉県予選会
去る6月14日(月)、インターハイ県大会が深谷総合体育館、 本庄総合公園体育館にて開催されました。
川越南男子バレーボール部は、 本庄総合公園体育館での試合となりました。
結果は以下のとおりです。
1回戦 川越南 0 ( 28ー30 23ー25 ) 2 不動岡
1セット目では中(先輩)のジャンプサーブや花谷(先輩) の無回転サーブで相手を崩しました。 しかし選手同士の連携が上手く取れず簡単なミスが目立ち相手に連続で得点を取られてしまいました。 最後まで粘りデュースまで持ち込みましたが相手校の流れを切るこ とが出来ずセットを取られてしまいました。2セット目では芦口( 先輩)の安定したレシーブでセッターへ繋ぎ根本(先輩) の正確なトスで中(先輩)や鬼束(先輩) が攻めたスパイクを打つことができました。 中盤で点数を離されたものの持ち直し互角の戦いでした。 しかし最後は相手校の流れに呑まれ惜しくも2セット目も取られて しまいました。
3年生にとっては引退がかかった大きな試合で緊張も大きかったと 思いますが、最後までとても素晴らしい姿を見せてくれました。
2年生の筧・ 岩田もプレッシャーに負けることなく堂々とした姿で戦ってくれま した。
3年生の皆さん!!
2年半お疲れ様でした。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で練習が十分にできなかったり 大変な事も多かったとは思いますが、 最後までしっかりやりきる事が出来て本当に良かったです。
3年生が引退し、 新体制となった川越南高校男子バレーボール部をこれからも応援よ ろしくお願いします。(文:2年マネージャー)
ゲーム中悔やまれるミスもありましたが、最後まで集中力を切らさずに戦いきることができ、負けはしましたが、納得のいく楽しいゲームでした。対戦相手、東部地区の推薦校である不動岡高校と互角に戦えたことは選手にも自信になったことと思います。
3年生は一区切りです。鬼束、中については県でも充分に戦える我がチームの誇れるエースとなりました。
根本、芦口については、初心者として高校からバレーを始め、最初は本当に何もできず、大丈夫かな~と思っていましたが、素直に熱心に練習に打ち込み、チームの要ともいうべきセッターとリベロとして、経験者と比べても遜色のない選手として成長してくれました。
ここからは希望進路の実現に向け、しっかり勉強に打ち込んでほしいと思います。(顧問)
男子バレーボール部 令和3年度インターハイ埼玉県西部地区予選会
去る5月30日(日)、インターハイ地区予選会が狭山経済高校、川越工業高校を会場に開催されました。
川南バレー部は、狭山経済高校会場となりました。
結果は以下のとおりです。
1回戦 川越南2(25-14 25-17)0狭山経済
2回戦 川越南2(27-25 25-22)0城西川越 →県大会出場決定
2回戦は1セット目から劣勢で、先にセットポイント(20-24)をとられてしまいましたが、鬼束のジャンプサーブで崩し1点ずつ挽回し、しぶとくデュースに持ち込みひっくり返すことができました。2セット目も中盤から終盤までもつれ苦しみましたが、集中を切らさずに勝ち切ることができました。
県大会では持っているものを存分に出せるよう、思い切ってのびのびと戦いたいと思います。
応援よろしくお願いします!