バドミントン部(女子)日誌

2021年10月の記事一覧

女子バドミントン部 団体戦結果報告

こんにちは!女子バドミントン部です。

9月に行われた団体戦の結果報告をさせていただきます。

西部地区の30チーム以上が集うこの大会、上位4校が県大会出場となります。

9月8日 予選リーグ

9月10日 決勝トーナメント 

ダブルス1⇒ダブルス2⇒シングルス1⇒シングルス2(重複可)⇒シングルス3(重複可)

の5本のうち3本獲った方が勝利となります。

予選リーグ

川越南、市立川越、ふじみ野、西武台高校の4組のブロック戦で、

上位2チームが決勝トーナメント進出となります。

VS 市立川越

ダブルス1 山下・鶴岡  〇

ダブルス2 高橋・小久保 〇

シングルス1 山本    〇

結果3-0 勝利

 

VS ふじみ野

ダブルス1 山下・鶴岡  〇

ダブルス2 片山・上澤  〇

シングルス1 山本    〇

結果3-0 勝利

 

VS 西武台

ダブルス1 片山・上澤  ✕

ダブルス2 高橋・小久保 〇

シングルス1 山下    〇

シングルス2 鶴岡    ✕

シングルス3 片山    ✕

結果2-3 敗北

予選2位通過で決勝トーナメント進出

 

決勝トーナメント

1回戦 VS 坂戸

1ダブルス 山下・鶴岡  〇

2ダブルス 高橋・小久保 〇

1シングルス 山本    〇

結果 3-0        ベスト8進出

 

2回戦 VS 星野

1ダブルス 鶴岡・小久保 ✕

2ダブルス 片山・上澤  ✕

1シングルス 山下    ✕

結果 0-3        ⇒県大会進出ならず・・・

 

5・6位決定戦 VS 川越総合

1ダブルス 山下・小久保 〇

2ダブルス 高橋・山本  〇

1シングルス 鶴岡    〇

結果 3-0        ⇒抽選により5位

 

【感想】

悔しい結果です・・・!!!

夢の団体県大会出場は叶えることが出来ませんでした。

新型コロナウイルスによる活動制限下の状況の中、団体メンバーだけの練習となることも多かったのですが、集中して大会準備に取り組んでいました。メンバーもこの団体戦に懸ける想いは強かったのですが、地区で圧倒的な強さを誇る星野と当たってしまいました。

トーナメントではベスト4決めの戦いを除けば安定して勝利出来ていましたが、県水準である星野には完敗でした・・・。今後の団体戦は2月、4月とあり、最後の4月は上位8校が県大会へ行けるため、そこが一番の目標となります。定期考査が終わりこれから部活動も再開していきますが、団体メンバーも固定ではないため、部活内でも熾烈な競争があるので部員には頑張ってほしいです。

 また、体育館も徐々に寒くなっていくので、体調管理にも気を付けながら練習を行っていきたいと思います。

 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

                川越南 女子バドミントン部顧問 大塚