弓道部 日誌

2024年10月の記事一覧

お祝い 国民スポーツ大会 近的・遠的ダブル入賞!

(10月4~7日)
令和6年度 国民スポーツ大会弓道競技(SAGA2024)
               (佐賀県 多久市緑が丘弓道場)
 少年女子 遠的競技 第6位  近的競技 第7位
   長島(川越南高校2年)が埼玉県チームの大前で参加

☆試合経過
 少年女子 (ブロック大会を通過した19都道府県が出場)
 ・遠的予選<131点> 3位で決勝トーナメント出場決定(上位8チームが進出)
 ・遠的決勝 対 山口県 <40 対 54>で敗退、順位決定競射の結果 第6位が決定

 ・近的予選<20/24中> 1位で決勝トーナメント出場決定(上位8チームが進出)
 ・近的決勝 対 愛媛県 <7 対 9>で敗退、順位決定競射の結果 第7位が決定

お祝い 弓道部 全国・関東大会出場決定!

(9月27~29日)
◆R6年度 全国高校弓道選抜大会 兼 関東選抜大会 県予選会(大宮公園弓道場)
  男子個人 優勝 印野
  男子団体 第2位
   宮﨑・印野・嶋田・田島 
  女子団体 第2位
   長島・田中・京極・小島 
この結果、令和6年12月に滋賀県で開催される
令和6年度 全国高等学校弓道選抜大会に男子個人で出場決定!
 ~四日市市総合体育館アリーナ特設弓道場~

また、令和6年11月に東京都で開催される
令和6年度 関東高等学校弓道選抜大会に男子・女子団体、男子個人で出場決定!
 ~東京武道館弓道場~


☆個人の試合経過
 男子個人戦決勝までの的中が、印野<14/16中>で1位タイ
  優勝決定のための射詰め競射 2名
  射詰め1本目から ○×○ の結果により優勝となり、本大会出場が決定 (上位2名が選出)
☆団体の試合経過
 県内男女それぞれ71、76校が団体で参加
 ・1、2次予選(上位16チームが3次予選に進出)
   男子Bチーム <17/24中>で2次予選通過(2位タイ)
   女子Bチーム <15/24中>で2次予選通過(3位タイ)
   男子Aチームと女子Aチームはそれぞれ1、2次予選で敗退
 ・3次予選・決勝(上位4チームが決勝リーグに進出)
   男子団体 <34/48中>で3次予選通過(2位)
   女子団体 <29/48中>で3次予選通過(3位)
  男子決勝リーグ戦 第1試合.対 川口北<9 対 9> <3 対 2>で勝利
          第2試合.対 正智深谷<8 対 10>で負け
          第3試合.対 川越 <10 対 6>で勝利 男子団体2位決定
  女子決勝リーグ戦 第1試合.対 大宮東B<8 対 4>で勝利
          第2試合.対 大宮南<11 対 4>で勝利
          第3試合.対 大宮東A<6 対 8>で負け 女子団体2位決定