日誌

2019年6月の記事一覧

サッカー部 活動報告

先週、先々週と、延期になっていた女子のリーグ戦と男子の1W、3Wが行われました。


結果報告
男子
6/23(日) 1W 川越南 0ー4 狭山ヶ丘  埼玉平成G 
6/29(土) 1W 川越南 0-5 武蔵越生 武蔵越生G
        3W 川越南B 0-3 細田学園B 細田学園G

女子
6/22(土) 練習試合 対 庄和高校  庄和高校 第2G 25分 × 5本
6/23(日) 3NWリーグ 川越南 1ー0 入間向陽B  埼スタ 第3G

男子は、リーグ戦でまだ勝利がなく苦しい結果となっています。相手の攻めに耐え、攻撃のチャンスを作っていましたが、得点まで結びつかず。反撃の糸口をつかめないまま、終了のホイッスル。チームとしても失点を重ねないための守備を再確認していきます。

女子は、グランド不良で延期になった試合が開催されました。さらに埼スタ第3グラウンドを会場として使わせていただき、3年生の引退試合として素晴らしい舞台でした。この場をお借りして、ご尽力いただいた、前顧問である林先生に深く感謝申し上げます。

今後の予定
男子
1W  7/15(月) 対 ふじみ野 9:30KO ふじみ野G
3W  7/13(土) 対 川越西 12:00KO 川越西G

女子
3NW 7/14(日) 対 所沢 11;30KO 入間向陽G







埼玉県高等学校体育連盟サッカー専門部公式サイト

保護者ブログはこちら
川越南サッカー部保護者掲示板

サッカー部 活動報告

みなさま、ご無沙汰しておりました。ホームページ更新がなかなかできず申し訳ありませんでした。

新年度、新元号も始まりあっという間に月日が流れていることを感じる今日この頃。
男子、女子ともにインターハイ県予選が行われました。

女子
4/27(土) 2回戦 川越南 3-0(前半0-0) 正智深谷
5/3(金)  3回戦 川越南 0-19(0-13) 花咲徳栄

女子は今大会を、ベスト16で終えました。悲願でもあったトーナメント初戦突破を果たし、王者である花咲徳栄に挑むことができました。対戦するにあたり、チームでどうやって戦うか準備してきましたが、終わってみれば大量失点での敗戦。この悔しい思いを次の試合・大会にぶつけてほしい。



男子
西部支部予選 
5/3(金) 川越南 1-0 所沢西
5/5(日) 川越南 延長2-1 入間向陽

県予選
6/8(土) 川越南 延長2-3 浦和南

男子は、西部支部予選から始まり、二回戦初戦の所沢西高校に勝利し、代表決定戦へ。入間向陽戦も厳しい戦いが続き、一進一退の試合。延長戦での決勝点をきめ代表の切符を勝ち取った。
県予選では、一回戦から前回優勝校の浦和南と対戦し、二度リードされながらも追いつき延長戦へ。延長戦でPKをとられ、試合終了。
難しい判定ではりましたが、審判をはじめ、会場運営、対戦相手の浦和南高校、応援に来てくださったみなさま、そしてこのホームページを見に来てくださったみなさまに感謝申し上げます。
これからもチーム一丸で目の前の試合に全力を注ぎます。応援よろしくお願いします。




詳細はこちら
埼玉県高等学校体育連盟サッカー専門部公式サイト

保護者ブログはこちら
川越南サッカー部保護者掲示板